About Us

Per conoscere e gustare Ramen, il soul-food dei giapponesi.
Le informazioni basi di che cos'e' Ramen, e le recensioni sui ristoranti Ramen di Tokyo.
ラーメンは、世界を繋ぐ。ラーメンを通して日伊の交流を図るブログ、かもしれない!

2013/08/07

Tenka Ippin (Ropponghi) 天下一品(六本木)

Rating:

Benica: ★★★★★★★☆☆☆(7/10)

Menu' che consigliamo:
Rament (Kotteri) 750yen

Commenti:
Benica: 

Tenka Ippin ha piu' di 200 punti Ramen sparsi in Giappone. Vado spesso al locale di Ropponghi, ma se ne vedo uno in diverse zone di Tokyo(o del giappone), e' sempre nelle mie scelte di "Ramen di Oggi".
Kotteri, significa "cremoso e saporito" in giapponese non tradisce il suo nome, si sente molto l'odore di maiale ma non da' fastidio, i noodles sono fatti perfettamente adatti al cremoso sugo.
Il piatto viene servito caldo e veloce, con un piacevole servizio vivace e accogliente.

おいしいチェーン店といえば天下一品。日本に二百店舗以上もあるんですって! でも味は安定していて、少なくても東京の吸う店舗で食べた限りでは、どこも美味しい。そして、わたくしによくある「突発的ラーメン欠乏症」が起きた際に、天下一品が側にあると、「安全牌」としてここを選んでしまいます。
看板メニューの「こってり」は、期待を裏切らないクリームのようなスープがとても美味しい。もうすこしスープの量を増やしていただけると、豊かな気持で食べることができるのですが、どうせ全部飲み干すわけではないのでこれで十分ともいえます。とんこつの味がガッツリ利いていて、それでいてしつこくない。
麺はこのこってり感にぴったりの、つるつるとした太麺。
わたくしはどちらかというと細麺好きですが、このスープならやっぱりこっちかなー。
お店も活気があって、女性のスタッフの方が多いのもなんとなく安心感があります。珍しく食券制じゃないし。
わたくしはよく六本木店にお邪魔していますが、いつも混んでる~(吉野 紅伽)。




Nessun commento:

Posta un commento